8番のテイクアウト |

8番のテイクアウト

 

便利なネット注文

 

テイクアウト専用メニュー

 

らーめんのお持ち帰りって!?

スープと麺が別々になった「2層式」容器で、麺はのびにくく、スープはアツアツのままお持ち帰りいただけます。
召し上がる際に、スープに麺と具材を入れてほぐせば、お店の味がそのままに。
野菜らーめんはもちろん、お子様らーめんや唐麺などすべてのラーメンがお持ち帰りできます。

テイクアウト「野菜らーめん」のお召し上がり方

1.「麺はのびないの?」

お店の味をそのままお家で楽しめる、8番らーめんのお持ち帰り。当初は、お持ち帰り商品も、店内のメニューとまったく同じ麺を使っていました。お客様の不満の声はなかったものの、店内もお持ち帰りも同様に、もっとたくさんの人に利用してほしい、そのためには、どちらも一番美味しい状態で召し上がっていただきたいという想いから、「お持ち帰り用」として、のびにくい麺を開発しました。

お持ち帰りいただく間に、ちょうどよい仕上がりになるように考え抜いたお持ち帰り用麺は、見た目も食感も、お店で食べるらーめんと変わりません。らーめんのお持ち帰り?という不安にも、「これならありだね」と感じていただける自慢のオリジナル麺です。

2.「スープがこぼれない?」

お店で作ったらーめんを、そのまま専用容器に入れてお渡しするお持ち帰りメニュー。持ち運ぶ間に、スープがこぼれてしまっては一大事です。らーめんの容器は、カチッとはまるふた付き容器を採用。袋の中で傾いても、車のシートが揺れても、スープがこぼれることはありません。

3.「容器は熱くない?手で持てる?」

お持ち帰りのらーめんも、ご注文をいただいてから調理するので、アツアツのできたてでお渡しします。容器は丈夫な紙製ですが、周りを包むように専用ホルダー(スリーブ)を付けてあるので、両手で持っても熱くありません。その見た目は、まるで腹巻のよう。腹巻と同じように、保温の役割も兼ねています。

 

店内メニューのテイクアウトについて

店内メニューで、「テイクアウト」マークがついているメニューがテイクアウトできます。また、餃子・唐揚げセットなど、テイクアウトだけの点心セットメニューもあります。冷凍庫にあると便利な冷凍炒飯や冷凍餃子もどうぞ。

いつでもできたて

いつでもできたて

ご注文を受けてから調理し、できたてをアツアツのままお渡しいたします。らーめんは、お渡ししてからできるだけ早めにお召し上がりください。

※店内の注文と同じ作り方で調理しますので、商品のお渡しまで少しお時間をいただくことがございます。

ふた付きの専用容器でお渡し

お持ち帰りメニューは、すべてお持ち帰りの専用容器に入れてお渡しします。

らーめんの容器はカッチリ閉まるふた付きで、こぼれる心配がありません。また、ホルダーがついているので、手で持っても熱くないように工夫されています。

※割り箸やレンゲなど、必要に応じてお付けします。

事前予約でお待たせしません

事前にネットや電話でご注文いただくと、店内で待たずにお持ち帰りいただけます。

8番らーめん各店に直接お電話いただき、注文内容、お名前、ご連絡先、来店時間をお伝えください。ご来店時間に合わせて、商品をご用意いたします。

事前に電話でご注文いただくと、お待たせせずにお持ち帰りいただけます。

8番らーめん各店に直接お電話いただき、注文内容、お名前、ご連絡先、来店時間をお伝えください。ご来店時間に合わせて、商品をご用意いたします。

 

ドライブスルーができるお店

体験してみて!ドライブスルー

ドライブスルーでお持ち帰りできるお店もあります。
店内のお持ち帰りと同様に、ご注文を受けてから調理します。商品のお渡しまで、車の中でお待ちください。

◆ドライブスルーができるお店
【石川県】
諸江店平面店小松店今江店辰口店入江店福久店宇ノ気店高松店横江店本店御影店専福寺店松任駅北口店
【富山県】
小矢部店北島店黒部店太郎丸店
【福井県】
花堂店金津店小浜店米松店開発店新保店御幸店若杉店神明店
【岡山県】
連島店

地域によってお取扱いメニューが異なります。
お持ち帰りメニュー一覧は、メニューページより地域を選択してご覧ください。